• Home
  • 利用案内
  • 利用案内図
  • よくある質問
  • OPAC所蔵検索
  • CiNii Books

Home >> 利用案内

利用案内


開館時間

月曜日~金曜日 9:00~17:00(但し、祝日等は除く)
*図書館で所定の手続きを終えた職員証・入構証(フェリカカード)があれば、24時間利用できます。

一斉休暇期間: 一斉休暇期間中の入館には職員証・入構証(フェリカカード)をご利用ください。

開館時間外の入館には図書館で所定の手続きを終えた職員証・入構証(フェリカカード)が必要です。ドアの横のカードリーダの 指示に従い操作します。

図書館を利用することができる者は、次のとおりとする。

  1. 役員, 監事及び職員
  2. 来訪研究員
  3. 総合研究大学院大学学生
  4. その他 一般の利用者

図書館利用

図書館利用手続き

開館時間外の入館一般図書の貸出及び図書館ホームページからの 他機関への複写及び本の貸借申込みに必要ですので、 利用者登録申請書に必要事項を記入の上、情報サービス係で発行を受けてください。
但し、発行は次に掲げる人に限ります。

  1. 役員, 監事及び職員
  2. 来訪研究員
  3. 総合研究大学院大学学生

岡崎情報図書館時間外利用について(ライブラリカードの廃止について)

岡崎情報図書館を一般の利用時間(9時~17時)外に利用したい場合は,図書館システムへの登録が必要です。

  • ライブラリカードをお持ちの方既に登録済みです。統合手続を行ってください。手続き方法(PDF)

  • ライブラリ・カードをお持ちで無い方は、新規手続を行ってください。手続き方法(PDF)

既に手続きを行なった方は,職員証・入講証で,図書館1階出入口の開錠が可能となっています。
上記手続き完了者のみ出入口の開錠が可能となっております。

※ 図書館を時間外で利用するには,図書館への登録が必要です。

貸出と返却

貸出規則

貸出可能資料 期限 冊数
一般図書 1) 30日以内 10冊
雑誌のバックナンバー 2) 翌日の午後5時まで 2冊

1) 一般図書:3F配架のもの
2) バックナンバー:地下1F、2F、3F配架のもの

※上記以外の資料 (新着雑誌、参考資料、1F配架のもの) は貸出できません。


貸出方法

  • 図書の貸出は、1Fカウンターの端末機で行います。
  • 再貸出を希望される場合は情報サービス係 (内線 7186) /E-Mailに連絡をしてください。

文献複写

複写機は『1Fカウンター』(カラー)と『2F管理棟側』(カラー)に設置されています。
該当する研究所のコピーカードを用い、使用後は 「文献複写使用簿」に記入します。
著作権法により、”図書館が所蔵する資料を、調査・研究のため、その一部分を、一人につき一部だけ、下記のとおり認められている範囲内に限って複製することができます”
ノートなど私物の複写はできません。

著作権法(図書館等における複製)
第三十一条 図書、記録その他の資料を公衆の利用に供することを目的とする図書館その他の施設で政令で定めるもの(以下この条において「図書館等」という。)においては、次に掲げる場合には、その営利を目的としない事業として、図書館等の図書、記録その他の資料(以下この条において「図書館資料」という。)を用いて著作物を複製することができる。
  1. 図書館等の利用者の求めに応じ、その調査研究の用に供するために、公表された著作物の一部分 (発行後相当期間を経過した定期刊行物に掲載された個個の著作物にあっては、その全部)の複製物を一人につき一部提供する場合
  2. 図書館資料の保存のため必要がある場合
  3. 他の図書館等の求めに応じ、絶版その他これに準ずる理由により一般に入手することが困難な図書館資料の複製物を提供する場合

他機関に依頼する場合については、5.3を参照してください

相互利用

各機関の利用規定に従い、その資料が利用できます。

他機関の図書館等の利用

「身分証明書」 または 「学生証」 が必要です。図書館によっては事前に利用照会を必要とするため、事前にご確認ください。

図書の借用

一件毎に 「他機関への複写および相互貸借申込書」 に記入して、所定の場所に提出してください。
図書館ホームページ「他機関への複写及び本の貸借申込み」からも依頼できます。ログインが必要です。

文献複写の依頼

一件毎に 「他機関への複写および相互貸借申込書」 に記入て、所定の場所に提出してください。
図書館ホームページ「他機関への複写及び本の貸借申込み」からも依頼できます。ログインが必要です。

文献調査

オンライン情報検索

所在調査

以下の参考資料を用いて調べます。

1. 機構内資料
2. 外部の資料

※利用方法や文献の探し方、ある事柄に関する調査などの質問は情報サービス係(内線7186)E-Mailでも受付けています。

館内案内

情報図書館事務室の構成

情報サービス係

図書・雑誌等の収集、整理、保存及び提供に関すること。

電話 0564-55-7191 (内線 7191)
E-Mail r7191@orion.ac.jp
  1. 図書等の整理閲覧及び貸出に関すること。
  2. 文献複写に関すること。
  3. 参考調査に関すること。
  4. その他利用に関すること。
電話 0564-55-7186 (内線 7186)
E-Mail r7191@orion.ac.jp

全般的な諸注意

  1. 図書館内では、省エネ、省資源にご協力ください。
  2. 図書館内では、飲食はできません。

各種申込書

  1. 利用者登録申請書(PDF)
  2. 他機関への複写及び本の貸借申込書(PDF)

機構外の方の図書館利用

  1. 来館前に事前連絡をお願いいたします。<情報サービス係 TEL.0564-55-7191,7186 / E-mailr7191@orion.ac.jp
  2. 利用前に図書館事務室で「利用許可証(一般市民)による利用受付簿」に漏れなく記入してください。
  3. 資料の閲覧と複写サービス(モノクロ35円/枚、カラー60円/枚 A3版まで)が利用できます。図書館事務室までお申し出下さい。
  4. 東海地区図書館協議会「相互貸借及び複写サービス」により加盟館からの利用方法もあります。加盟館等の詳しい情報は東海地区図書館協議会ホームページを参照してください。
  5. 当ホームページは機構内向けに作成されております。各種サービスのご利用を希望される方はお問い合わせください。ご希望にそえない場合があります。あらかじめご了承ください。<情報サービス係 TEL.0564-55-7191,7186 / E-mail r7191@orion.ac.jp